Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

ORANGE POS
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

【店舗向け】仮想通貨を店舗で使うためには?使える通貨の種類や実店舗、導入方法を紹介します

「仮想通貨を店舗に導入したいけど、どうしたら良いのか。実際どの仮想通貨が導入できるのか。」

と思っている方。

ビットコインやリップル、イーサリアムなど、仮想通貨は日本を含むどの国でも同じように使えるので、インバウンド需要の取り込みが期待できます。

とはいえ、店舗で仮想通貨を導入する方法は、かなりわかりにくいですよね。

そこでこの記事では、

  • そもそも仮想通貨とは
  • 仮想通貨が使える店舗
  • インバウンド需要の高まりで仮想通貨が使われる可能性
  • 仮想通貨を導入する方法

の順に、仮想通貨を店舗で使うことについて現状をお伝えします。

専門用語が多くて難しそうと思うかもしれませんが、基本的なことだけならハードルは高くありません。

まずはこの記事で、仮想通貨についてざっくりと概要をつかみましょう!

そもそも仮想通貨とは

仮想通貨とは、簡単に言うとインターネット上にあるお金です。
お札やコインのように形があるものではないことから”仮想”通貨と呼ばれています。

ドルや円などのいわゆる法定通貨と比べると、仮想通貨は政府が発行したものではなく、中央銀行がありません。
そのため、誰かに送金したいと思ったときは銀行を通さずに、ブロックチェーンと呼ばれる仕組みを使います。

ブロックチェーンは、取引の情報を複数のコンピューターに分散させる仕組みです。
これにより、取引の情報を第三者が書き換えることは困難で、通貨としての信頼を保っています。

なお、ブロックチェーンによる取引の情報は、全てBlockchain.infoから確認することが可能です。

また、仮想通貨と一口にいっても、

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • リップル
  • ネム
  • モナコイン

など、さまざまな種類があります。

日本の仮想通貨取引所「coincheck」から約580億円分のネムが盗まれたことは、記憶に新しいかたも多いかもしれません。

次は、仮想通貨を店舗で使う方法について紹介します。

仮想通貨を店舗で使う方法

仮想通貨を店舗で使うための方法は、

  1. 取引所で仮想通貨を買う
  2. 買った仮想通貨をウォレット(財布)に移す
  3. 商品の代金をウォレットから支払う

という3ステップです。

ふだんお金を使うときと同じように、仮想通貨もいったん財布に入れることで使えるようになります。

日本の店舗で使える仮想通貨とは

日本の店舗で使える仮想通貨には、

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • ネム
  • モナコイン

などがあります。現在、仮想通貨は1500種類以上あると言われていますが、その中でも実際に店舗で使えるものはごくわずかです。

次は、仮想通貨を使うことができる店舗をお伝えします。

仮想通貨が使える店舗例

ここからは、仮想通貨が使える店舗を

  • ビットコインが使えるお店
  • モナコインが使えるお店
  • ネムが使えるお店

の順に紹介します。

ビットコインが使えるお店

まずはビットコインが使えるお店を、

  • 家電量販店
  • メガネ店
  • 旅行代理店
  • 中華料理店
  • ミュージックスクール

の順に紹介します。

家電量販店:ビックカメラ、コジマ、ソフマップ

家電量販店の

  • ビックカメラ
  • コジマ
  • ソフマップ

では、ビットコインでの支払いができます。ビックカメラは全店で、コジマとソフマップは一部の店舗で利用することが可能です。

https://www.biccamera.com/bc/c/info/payment/bitcoin.jsp

メガネ店:メガネスーパー

メガネ店の「メガネスーパー」でも、ビットコインで支払いができます。こちらは全国の店舗で支払い可能です。

https://www.meganesuper.co.jp/

旅行代理店:H.I.S

大手の旅行代理店「H.I.S」では、都内にある一部の店舗だけでビットコイン支払いができます。

https://www.his-j.com/branch/bitcoin/index.html

中華料理店:聘珍樓

横浜の中華街にある「聘珍樓」でも、ビットコインを使うことができます。また、大阪や福岡の小倉にある支店でも同じようにビットコイン支払いが可能です。

http://www.heichin.com/

ミュージックスクール:トミヨシミュージックスクール

ミュージックスクール「トミヨシミュージックスクール」でも、ビットコインを利用することができます。ギターやベース、ドラムなどの教室へ通うための料金を、仮想通貨で支払うことが可能です。

http://tomiyoshi-music-school.com/

ビットコイン決済を導入する方法

ビットコイン決済を導入する方法は

  1. CoincheckbitFlyerなど、取引所の口座を開き、そこに支払ってもらう
  2. coincheck paymentbitWireなど、ビットコイン決済サービスを使う
  3. GMOペイメントゲートウェイモバイル決済 for Airレジなど、総合決済サービスを使う

の3つがあります。
自店での需要が高いと判断した場合は、導入を検討してみてはいかがでしょうか。

次は、モナコインが使えるお店を紹介します。

モナコインが使えるお店

ここからはモナコインが使えるお店を

  • PCパーツショップ
  • クリニック

の順に紹介します。

PCパーツショップ:パソコンショップアーク

PCパーツショップの「パソコンショップアーク」では、ビットコインとモナコインで支払いができます。
モナコインは日本から生まれた仮想通貨なので、今後も取り扱うお店が増える可能性は高いです。

https://www.ark-pc.co.jp/

クリニック:名古屋タワーサイドクリニック

愛知県の美容クリニック「名古屋タワーサイドクリニック」では、ビットコインやモナコインをはじめとしたさまざまな通貨で支払いができます。

http://towerside.jp/index.html

モナコイン決済を導入する方法

モナコイン決済を導入する方法は、Zaif Paymentなど、モナコイン決済サービスを導入するのがスムーズでおすすめです。
ちなみに、Zaif Paymentはビットコイン決済にも対応しています。

ネムが使えるお店

ここからはネムが使えるお店を

  • バー
  • うなぎ店
  • マレーシア料理店
  • 美容室
  • 整体院

の順に紹介します。

バー:Nembar(ネムバー)

仮想通貨のバーが「Nembar(ネムバー)」です。その名の通り、ネムを中心とした仮想通貨が好きな人や投資家、開発者が集まっています。

https://nembar.tokyo/

うなぎ店:うなぎ料理専門店 川昌

うなぎ専門店の川昌でも、ネムやビットコインキャッシュ、モナコインなどの仮想通貨決済ができます。昔からあるようなお店でも仮想通貨を取り入れているのは驚きです。
仮想通貨での支払いをしたい方は、事前予約していくと良いようですよ。

マレーシア料理店:マレーチャンsatu

マレーシア料理店のマレーチャンsatuでもネム決済他、が取り入れられています。サイトでは「ビットコイン他仮想通貨決済228種類対応(仮想通貨決済対応数世界No.1 ※自社調べ)」とうたっています。
飲食店は仮想通貨決済を取り入れているところが多いですね。

https://www.malaychan-satu.jp/

美容室:ICH・GO

美容室のICH・GOはネム決済を取り入れています。仮想通貨で決済できる美容室は珍しいです。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000319192/

整体院:印田整体院

整体をする印田整体院でも、ネムでの決済が可能です。

http://inda-seitai.com/

ネム決済を導入する方法

ネムは独自のコミュニティが発達しており、個人が開発したXEMReceiverというサービスで店舗にネム決済を導入できます。

まずはじめにnanowalletというネムのウォレットをダウンロードして、XEMBookと連携。実店舗でのネム決済はXEMReceiverで行うという流れです。

インバウンド需要の高まりで仮想通貨が使われる可能性も

高まりを見せているインバウンド需要において、仮想通貨が重要になってくる可能性があります。

外国人観光客が日本で観光をしているときに、

  • 「持ってきた現金を使い切ってしまったけど、送金は手数料が高いから使いたくない」
  • 「クレジットカードが使えないお店に入ってしまった」

ということが起こると、仮想通貨を選ぶ人もいるはずです。
仮想通貨は送金スピードが速く、手数料も格安。海外送金と比べるとスピーディで安いです。

また、店舗に導入するためにはスマホが1台あれば大丈夫なので、予算の問題でクレジットカードが導入できなかったお店も、仮想通貨であれば取り入れることができます。

これからさらに外国人観光客が増えてくると、仮想通貨で支払いたいという要望が増えてくるはずです。

海外における仮想通貨の使用状況

海外において、仮想通貨が使われている国には、

【ヨーロッパ】

  • イギリス
  • オランダ
  • ベルギー
  • スイス
  • オーストリア
  • イタリア

【北米】

  • アメリカ(ニューヨーク、ロサンゼルスなど)

【アジア】

  • 韓国
  • タイ
  • 香港
  • 台湾

などがあります。

インドや中国など、政府によって仮想通貨が規制される国も出てくるかと思いますが、それ以外の国ではさらに実用化が進むと考えることができます。

仮想通貨を使う店舗は増えつつある

ここまで、仮想通貨を店舗で使う方法や、実際に仮想通貨で支払いができる店舗を紹介しました。

まとめると、そもそも仮想通貨とはインターネット上にあるお金で、

  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • リップル
  • ネム
  • モナコイン

などがあり、ドルや円などの法定通貨とは異なるものです。

また、仮想通貨を店舗で使うための方法は、

  1. 取引所で仮想通貨を買う
  2. 買った仮想通貨をウォレット(財布)に移す
  3. 商品の代金をウォレットから支払う

の3ステップだと紹介しました。

そして、実際に仮想通貨を使える店舗として、

  • 家電量販店
  • メガネ店
  • 旅行代理店
  • 中華料理店
  • ミュージックスクール
  • PCパーツショップ

を説明しました。

加えて、仮想通貨は

  • 送金スピードが速い
  • 手数料は格安
  • 店舗に導入するためにはスマホが1台あればOK

という特徴があり、インバウンド需要を逃さないためにはチェックしておきたい支払い方法の1つです。
予算の問題でクレジットカードが導入できなかったお店も、仮想通貨であれば取り入れることができます。

「まだまだ始まったばかり」と言われることもある仮想通貨。一般の方にも広まりつつあり、仮想通貨を実際に使いたい人も増えてくるはずです。

まずは、店舗では仮想通貨の他にもどのような支払い方法があるかチェックして、支払い方法の中で仮想通貨はどのようなポジションになりそうか考えてみることからはじめてみてください。

この記事を書いた人
佐々木ゴウ

大手Sierや、ECコンサルティング会社での経験を活かし、ファッションや食品などの各種商品ジャンルから、バックオフィス、ITインフラ系まで幅広く執筆が可能。webライティングの講師や、メディアコンサルティング、採用系メディアの編集長なども請け負っている。趣味は盆栽。

POSシステムの機能や導入に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。

フォームからお問い合わせ お問い合わせフォームへ

お電話でお問い合わせ電話受付: 平日 9:30 - 18:30 03-6432-0346