アーカイブ:2013年
-
小売りの未来:オムニチャネル戦略で重要となるPOS
(引用元:Business Innovation『Future Stores: Why POS Matters In An Omni-Channel Strategy』) 「マイノリティ・レポート」という映画をご存じで…詳細を見る -
O2Oの落とし穴 見落としがちな店舗システムと運用フロー
「ウェブで注文、店舗で受け取り」というO2Oが多業種に広がっています。たとえば自転車販売のアサヒサイクルはネット注文だと店舗よりもお得に注文でき、店舗受け取り時にサドルの高さなどをその場で調整してもらえます。 ネットと…詳細を見る -
POSシステムに乗り換えるべき8つのメリット
簡易なPOSターミナルとしてタブレットが注目を集めています。特に、店頭に置く端末にもファッション性を重視するアパレルや宝飾・アクセサリー、ヘアーサロン、飲食業などの分野で、ニーズが高まっています。 また、POSメーカー各…詳細を見る -
ビジネスアプリ101選~2017最新版!ビジネス用スマホ・タブレットに導入推奨~
スマートフォンやタブレットといったスマートデバイスは今やプライベートだけでなく、ビジネスの場面でも多用されています。実際に使ってみるとわかる通り、こういった機器は使い始めてみると非常に便利で、きちんと使いこなすことができ…詳細を見る -
セミナーレポート~『【ビジネス改革の最先端】 売り場を変えるタブレット活用事例セミナー』~
小売店舗・ビジネス向けのタブレット活用事例からシステム導入のポイント、タブレットを使った戦略をご紹介するセミナー 『【ビジネス改革の最先端】 売り場を変えるタブレット活用事例セミナー』が株式会社エスキュービズム・株式会社…詳細を見る -
ソフトバンクグループ主催イベント『SoftBank World 2013』に出展いたします。
7/23(火)~7/24(水)に開催されるソフトバンクグループ主催イベント『SoftBank World 2013』のソフトバンク・ペイメント・サービス様ブースへの出展が決定いたしました。 本イベントは、ソフトバンク…詳細を見る -
iPadのPOS利用で求められるセキュリティ・ソリューション
(引用元:TECH life『Banking on your tablet』) 多くの小売企業がiPadをPOSとして使用する上では、クレジットカードの不正使用といったリスクが存在します。しっかりとした強固なセキュリテ…詳細を見る -
2020年までにタブレットが消える5つの理由
(引用元:Future technology『Virtual-Holographic Display zSpace』) BlackBerryのCEOであるThorstein Heins氏の「タブレットは5年後には存在意…詳細を見る -
タブレットとタッチスクリーンの店舗における可能性
(引用元:Uber Tablet:A Tablet PC Talk Spot『Intel Intelligent Digital Signage proof of concept』) オムニチャネル・リテイリングは小売…詳細を見る -
5/8~10『第3回 スマートフォン&モバイルEXPO【春】』にEC-Orange POS、Orange Handyを出展します!
2013年5月8日より3日間開催される『第3回スマートフォン&モバイルEXPO【春】』(三栄電機株式会社様ブース)に弊社エスキュービズム「EC-Orange POS」「Orange Handy」の出展が決定いたしまし…詳細を見る -
5/8~10『第1回 通販ソリューション展【春】』にEC-Orange POS、Orange Handyを出展します!
(ニフティ株式会社様ブース) 2013年5月8日より3日間開催される『第1回 通販ソリューション展【春】』(ニフティ株式会社様ブース)に弊社エスキュービズム「EC-Orange POS」「Orange handy」の出…詳細を見る -
タブレットで驚きの店舗体験
(引用元:Resource NATION『Tablets: The Secret to Amazing In-Store Experience』) 米国では2015年までには8210万台のタブレットが普及すると言われて…詳細を見る -
スマホとタブレットによりレジが消える?
(引用元:TULSA WORLD『Cash register sales may soon be history as smartphone, tablet computer sales increase』) スマホや…詳細を見る -
eコマース成功の鍵を握るタブレット
(引用元:Tab Times『Why Adobe says tablets continue to trump smartphones when it comes to shopping』) モバイルコマースの端末とし…詳細を見る