Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

ORANGE POS
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

店舗管理のシステムとは?概要とメリット、業種別おすすめシステムを紹介

仕入れや売上、勤怠など、店舗の運営に必要な業務は数多く存在します。

そのため、以下のような問題が発生することも。

  • 店舗管理がそもそもうまくいかない
  • 管理者が膨大な管理タスクに追われ、お店のほうに労力を割けない
  • 本部と店舗のコミュニケーションが食い違う

多店舗展開をしている場合は、特に店舗管理がカギとなってきます。

それぞれの店舗を、本部がしっかりマネジメントするためにも、管理業務を怠らないことが重要です。

とはいえ、管理だけをしていては、現場の運営に支障がでますよね。

そんなときにオススメしたいのが、「店舗管理システム」です。

うまくシステム化することで、

  1. 店舗の状況を細かくチェックできる店舗管理
  2. 時間をとることがない、スピーディーな店舗管理

の2つを両立することができます。

今回は、そんな店舗管理について、概要とメリット、さらに業種別の店舗管理システム選択法をまとめました。

店舗管理業務とは

「店舗管理なしにして、お店を繁盛はありえない」と言ってもよいほど、店舗管理業務はお店の円滑な運営を左右します。

  1. 店長からスタッフへの報告(トップダウン型)
  2. スタッフから全体への提案(ボトムアップ型)

の両方を視覚化して、管理職からスタッフまで、そのお店の全体を共有できるようにしましょう。

  • 店舗ごとの売上管理
  • 店舗運営の管理・コンサルティング

など、その一つ一つは雑務ではありますが、どれも店舗運営には欠かせない重要なものばかりです。

店舗ごとの売上管理

当たり前のことですが、店舗運営の基礎となるのは’売上管理」です。

  • 売上高
  • 客単価
  • 時間帯別の売上

など、様々な切り口から売上を分析できるように管理しましょう。

また、多店舗展開すればするほど、売上の管理はどんどん煩雑になります。店舗ごとに管理者を決め、売上のチェックを怠らないのがポイントです。

店舗運営の管理・コンサルティング

  • クリンリネスチェックシート
  • 報告書
  • 改善案提案書

などは、店長など管理職レベルの仕事ではなく、スタッフがやることになります。

業務報告や問題点、売上向上のアイデアなどを、しっかりと報告できているかが店舗運営には大切です。

例えば、クリンリネス。スタッフが「一通り見回ったけど、どこがどれくらいキレイだったらよいのだろう…。」と悩むなら、まだまだ店舗管理を改善する余地はあります。

チェックリストを作っておくだけでも、スタッフの意識は違いますよ。

なぜ店舗管理システムが必要なのか

特に多店舗展開している企業は、本部と店舗の連絡に課題があるパターンが多いです。

店長が店舗内の管理に追われてしまい、結果として、本部が店舗の状況を把握できないことは、往々にしてあります。

【本部側の課題】
  1. 各店舗 (現場)の状況把握ができていない
  2. 導線が未完成で、現場全体に指示が共有できない
  3. 店舗の数が多すぎて、各店舗の売上が確認できない
【店舗側の課題】
  1. 本部に報告すべきことが多すぎる、煩雑
  2. 店長が管理システムに慣れていない
  3. 店舗内の管理が手一杯で、報告にまで意識が行かない

本部と店舗、その両方が抱える課題を解決するために、店舗システムが役に立つというわけです。

  • 店舗管理がそもそもうまくいかない
  • 管理者が膨大な管理タスクに追われ、お店のほうに労力を割けない
  • 本部と店舗のコミュニケーションが食い違う

このような課題を解決するために、

  • 店舗ごとの売上管理
  • 店舗運営の管理・コンサルティング

といった、店舗運営に関する管理システムを作り上げることが重要なことがおわかりいたたけたかと思います。

店舗管理システムのメリットとは?

店舗管理システムの概要を理解したところで、その具体的なメリットを知っていきましょう。

まずは、本部のメリットについてです。

本部のメリット

店舗管理システムによって、本部が得られる利点は、以下の3つです。

  1. 店舗の「だれが・だれに・何を」指示したかわかる
  2. 売上管理がすぐにできる
  3. 現場からのレポートを受け取ることができる
1.店舗の「だれが・だれに・何を」指示したかわかる

店舗の中で、

  • どのスタッフ・管理者が
  • だれに対して
  • 何を

指示したのかが、店舗管理システムによって明確化されます。

指示系統がはっきりしていれば、複数の指示で現場が混乱することもありません。

2.売上管理がすぐにできる

店舗管理がシステム化されていることで、各店舗の売上が明確になり、

  • 売上状況を個別に管理
  • 店舗ごとの売上目標を設定
  • 調子が悪い店舗の顕在化、フォロー

ができます。店舗運営で最重要ポイントである売上を、しっかりと管理するメリットは大きいですね。

3.現場からのレポートを受け取ることができる

しっかりした店舗管理システムが構築されていることで

  • 売上管理
  • 在庫管理
  • 発注管理

といった、現場の情報をレポートで受け取ることができます。

店舗ごとの困りごとや、現場の状況を逐一チェックできるのは、管理システムをしく利点ですね。

  1. 店舗の「だれが・だれに・何を」指示したかわかる
  2. 売上管理がすぐにできる
  3. 現場からのレポートを受け取ることができる

この3つのメリットによって、本部は店舗の状況確認を正確かつ最小限の工数で実現できます。

店舗のメリット

店舗管理システムによる店舗側のメリットは、

  1. 店舗の管理がラク
  2. システムが使いやすい
  3. サービスの向上に注力できる

の3点です。それぞれ詳しく説明していきます。

1.店舗の管理がラク

商品や接客を管理することだけが、店長の仕事ではありません。スタッフの管理・本社への報告など、その業務は多岐にわたります。

店舗管理システムによって、管理業務がシンプル・便利になることで、

  1. 業務効率が上がる
  2. 業務上のミスが減る

という効果が実現します。

2.システムが使いやすい

店舗管理システムは、店舗のマネジメントに特化したつくりになっているので、管理画面がシンプルかつ使いやすいです。

  1. システムに不慣れな人でも使える
  2. カスタマイズも簡単
  3. よりシンプルして、無駄のないシステムにもできる

ことで、人員が入れ替わったとしても、管理が一時的に滞ることはありません。

3.サービスの向上に注力できる

使いやすいシステムによって店舗管理の手間が減ることで、結果として店内サービスの向上に力を注ぐことができます

今まで、店舗管理に使っていた労力をサービス向上に転換でき、よりよいサービスを顧客に対して提供できるようになるでしょう。

業種別店舗管理システムの選び方

店舗管理をシステム化することで、本部・店舗のそれぞれが得られるメリットを紹介しました。

ここからは、具体的な業種ごとに、店舗管理システムの選び方を紹介していきます。

飲食店向け店舗管理システム

飲食店は、

  • 発注・仕入れが多い
  • 従業員の入れ替わりが激しい

という特徴がある業種です。そのため、

* 原価計算・仕入れ値・仕入先の詳細な設定
* 勤怠管理への柔軟な対応

ができる店舗管理システムがおすすめです。

アパレル業向け店舗管理システム

アパレル業には、

* 商品のサイズ・色が多岐にわたる
* 特売価格の販売頻度が多い

という特徴がありますね。それゆえに、

  • カラー・サイズまでの、正確な管理
  • セール価格の一括設定

をできる店舗管理システムの導入が求められます。

EC業向け店舗管理システム

EC業については、

  • 出店モールが複数にわたることが多い

という特徴があります。

そのため、

  • 複数ネットショップの一元管理

に対応しているのが、必須条件です。

また、楽天やAmazonなど、国内の主要なネットショップへ対応しているかも忘れずにチェックしましょう。

クラウドやASPを活用した店舗管理システムがおすすめ

店舗管理システムでは、クラウド・ASPといった形の管理ができるものも増えています。

  • 自社端末へのソフトインストールが不要
  • 導入時間・金額といったコストの削減
  • バージョンアップ・他システムとの連携もしやすい

などのメリットが魅力です。事業拡大や環境の変化に対して、柔軟かつ迅速に対応できるので、選択する価値は大いにありますよ。

店舗管理システムで、運営を最適化しよう!

店舗管理システムについてまとめておくと、

  • 店舗管理がそもそもうまくいかない
  • 管理者が膨大な管理タスクに追われ、お店のほうに労力を割けない
  • 本部と店舗のコミュニケーションが食い違う

このような課題を解決するために、

  • 店舗ごとの売上管理
  • 店舗運営の管理・コンサルティング

といった、店舗運営に関する管理システムを作り上げる重要性について、はじめに説明しました。

そして、本部と店舗、それぞれが店舗管理システムを利用するメリットについて、紹介しています。

【本部のメリット】
  1. 店舗の「だれが・だれに・何を」指示したかわかる
  2. 売上管理がすぐにできる
  3. 現場からのレポートを受け取ることができる
【店舗のメリット】
  1. 店舗の管理がラク
  2. システムが使いやすい
  3. サービスの向上に注力できる

そして、業種別に店舗管理システムの選び方を解説。最後に、クラウド・ASP型がおすすめであることを紹介しました。

  • 店舗管理がそもそもうまくいかない
  • 管理者が膨大な管理タスクに追われ、お店のほうに労力を割けない
  • 本部と店舗のコミュニケーションが食い違う

このような課題を感じている店舗運営者のかたは、店舗管理システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人
黒田剛司

大阪市立大学商学部を卒業後、新卒で独立。学生時代に身につけた経営・流通・マーケティングなどの知識を活かし、コマースについて幅広いジャンルで執筆。また、サイト制作やWebメディア運営も請け負っており、IT系の記事作成も可能。無類の動物好き。

POSシステムの機能や導入に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。

フォームからお問い合わせ お問い合わせフォームへ

お電話でお問い合わせ電話受付: 平日 9:30 - 18:30 03-6432-0346