カテゴリー:タブレットpos
-
エアレジの賢い使い方から評判までを徹底解説
今では少ない予算で店舗を構えて自分の店を持つことも簡単になりましたが、それは一つに個人事業主に向けた様々なサービスが展開されているのも理由としてあげられます。 特にタブレットレジの登場は、お金を取り扱うレジスター機能が…詳細を見る -
徹底解説。クラウドPOSレジ「スマレジ」の使い方から評判、APIによる連携まで
iPadやiPhoneを用いたスマートなPOSシステムとして話題のクラウドPOSですが、今では様々な種類のアプリケーションがリリースされています。 中でも人気のあるシステムの一つが「スマレジ」です。0円から始めるクラウ…詳細を見る -
タブレットPOSレジシステム~メーカー別比較~
「会計」をする時にお店で必ず使われているレジ。単なる売上計算を行う機械というだけでなく、売上傾向や購入者属性の分析、さらに在庫情報の管理も行えるようになったのがPOSレジです。 最近までPOSレジといえば卓上据え置き型…詳細を見る -
POSレジとは?これまでの歴史とこれからの未来「Orange Operation」
タブレット POSレジ システムはいつごろ登場した? iPadをはじめとするタブレット端末が普及し始めたのは2010~2011年のこと。 タブレットで活用できるPOSレジ システムが登場したのも、それと時期を同じくしてい…詳細を見る -
顧客情報流出事件から考える、タブレットPOS導入時の5つの不安
ベネッセ・コーポレーションの顧客情報流出が世間を賑わしています。最大2070万人の情報が流出した可能性があるといい、社会に与えたインパクトは計り知れません。 何を行うにしてもデータが必要な今の世の中においては、企業…詳細を見る